使用イメージ
電子部品の組立工程

①ウエハからチップをピックアップするため、
突き上げピンと連携して動作をさせたい!
②高速化を図るため
積層させて多軸使用したい!
③カメラで製品の吸着位置を確認し、
回転角度を調整したい!
④ワークが繊細なため、接触したら
瞬時に動作停止させたい!
⑤ワーク接着時に
一定の押付力を保持したい!
電子部品の組立工程
①ウエハからチップをピックアップするため、
突き上げピンと連携して動作をさせたい!
②高速化を図るため
積層させて多軸使用したい!
③カメラで製品の吸着位置を確認し、
回転角度を調整したい!
④ワークが繊細なため、接触したら
瞬時に動作停止させたい!
⑤ワーク接着時に
一定の押付力を保持したい!
THK独自の力センシング技術により、今まで困難であったワーク接触時の微小な力を検出可能です。
フィードバック制御により高速動作とワークへのダメージ低減を両立できます。
※力センサ分解能0.01N
PPR では各モータ、センサを統合させたシーケンス制御が可能です。
従来のPLC を中心とした制御に比べ、通信回数が減り、時間ロスを最小にします。
力、圧力、流量、位置センサなど、全てのセンサ情報を波形でモニタリングすることが可能です。
ピック&プレースのサイクル毎に表示します。
※CSV出力も可能
アラームが発生した場合や任意のタイミングでセンサ情報をロギングすることが可能です。
サンプリング周期0.1msで10秒間のデータを取得できます。
※発生前8秒と後2秒のデータ
PPRは直動・回転の動作だけでなく、空圧機器、各種センサを内蔵しています。
ピック&プレース工程に必要な要素がオールインワンとなっている「ピック&プレースに最適化されたロボット」です。
第25回 機械要素技術展 [2021年2月3日~5日] (東京都)に出展
SEMICON Japan Virtual [2020年12月14日~17日] (オンライン)に出展
METALEX 2020 [2020年11月18日~21日](タイ・バンコク)に出展
関西 機械要素技術展 [2020年10月7日~9日] (大阪府)に出展
英語版取扱説明書のダウンロードを開始しました。
日本語版製品カタログ、日本語版取扱説明書のダウンロードを開始しました。
特設ページリリースしました。
※簡易フォームからダウンロードできます。
※テクニカルサポートからダウンロードできます。
03-5735-0227
事業企画統括部 PPRカンパニー 土日祝日除く